--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
終わりなき日々の向こう側。犬班A。という名で、福島の原発事故による警戒区域内での犬猫のレスキューをやっています。 日々の戯言やレスキュー日記を紡いでいきます。 いつか終わるその日まで…。 ![]()
2013-05-15(Wed)
今日の郡山は空は少し曇っていたけど、晴れてはいてくれて。
蒸し暑い一日。 みんにゃさんのお世話をしてても、微妙に汗ばむ感じで。 朝からhibiさんがゴミ出しのお手伝いに寄ってくれて、飯舘村に置いた狸除けの給餌器の補修や交換をらしなきゃならないので、少し相談してみたり。 で、朝のお世話をバタバタと終わらせて今日もまた仙台へと向かい、いつもいつも無理ばかりお願いしている病院の院長に、何故かお昼をご馳走してもらって帰宅してw いつもいつも本当にありがとうございます。 病院でご飯を食べながら、多頭のストレスなどについて話していて、先生から勧められたストレス軽減に効果があるというものを、Amazonのリストに追加させて頂きました。 また、Amazonのリストを欲しい順に少し整理させて頂いたので、ご覧頂けると助かります。 今日もガツンと重たいご支援の物資が届き、ヒーヒー言いながらトイレの砂を運んだり、給餌用のフードを片付けたり。 そして、記帳したら、初めてのお名前の方からもご寄付を頂いていたり。 ひとつひとつのことが、本当に嬉しくて嬉しくて。 来月には、第一回目の収支もご報告しなくちゃならないから、少しでも時間を見つけてパソコンに向かいます。 保護っこたちも、しっかりと寛いでくれるようになった子が増えてきて。 蓮くんは、以前大阪から来てくれたボランティアSさんにもらったおもちゃが大のお気に入り。 ![]() 絶対離してくれませんw 顔つきも、険しさが消え、すっかり穏やかな表情になってきました。 トッポくんも、甘えっこパワーが増えすぎて、ケージを覗くと顔をゴンゴン押し付けてきて、あまりに近くて写真が撮れませんw ケージから出すと、膝の上で転がったまま、あたしの手にしがみついてザリザリトッポ舐め続けるか、すごいパワーで顔を擦り付けてくるので、これまた写真が撮れず…w 新入りさんの朝陽くんは、シェルターに来た日はハンストしてましたが、昨日はしっかり食べてくれて、撫でていたらおずおずと小さな音で喉を鳴らしてくれました。 ![]() 夜には抱っこしても喉を鳴らしてくれたので、可愛い顔をお見せ出来る日は近いと思います♪ 毎日毎日走り回っているけれど、うちの子や保護っこの顔を見て癒されて、うちの子と保護っこを抱っこして、たくさんのパワーを充填して、また明日もガス欠にならないように走り回りたいと思います。 【今日のみんにゃさん】 ずっとお口が痛くて、ようやく抜歯に踏み切ったうちの子ちょび。 13歳を越えているのでちょっと心配でしたが、無事に手術を終えて帰ってきてくれました。 仙台からの帰りの車内では、 ![]() くーくーと寝てました。 疲れたね。 ゆっくりやすみなさい。 で、明日からは痛くなくなったお口で、しっかりご飯食べようね。 なんだか今日は、みんにゃさんがデロリンコとしてる姿ばっかりだから、イマイチ可愛い写真が撮れなくて。 ![]() いつでも油断してるピットのブサカワな寝顔w あたしにとっては可愛くて仕方ない寝顔なのだけど…きっと世間的には…むむむw あ、ココは可愛い写真が撮れた。 ![]() ぷりちー♪ 連日出かけているので、なかなかみんにゃさんとも保護っことも、ゆっくりのんびり出来ないけど、明日はちょっとだけゆっくり出来るかな。 明日はいちゃこらしよーね。 みんな良い夢を。 スポンサーサイト
|